スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

7月, 2016の投稿を表示しています

8月2日より、tanetaneさんの展示が始まります。

なかなか梅雨が明けない関東ですが、真夏のつかの間の涼しさを感じる日々です。 そんな中、大磯の工房から爽やかな風を届けてくれそうな展示会が始まります。  草木染めで布を染めて、ご自分で縫製してお洋服やバッグや小物を作っていらっしゃる二梃木さんと、真鍮や銅、シルバーで彫金のアクセサリーを作っていらっしゃる小杉さん。 お二人のモノづくりユニット、tanetaneさんによる個展です。 草木で手染めをして、パターンを起こし、縫製した着心地の良い夏物のワンピース、サロペット、 パンツ、スカート、Tシャツなどたくさんご用意いただく予定です! 真鍮や銅、シルバーを組み合わせた自然の中の気になるカタチをモチーフにした 彫金アクセサリーも素敵です。 他にもバッグやお写真のようなターバン、ストール、手ぬぐいなど、わくわくするようなアイテムが たくさんです^^ 森林浴に来たような、自然の息吹が感じられる作品ばかりです。 どうぞみなさまのお越しをお待ちしております。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ◆ tanetane  「GREEN」 ◆ 日時:8/2((火))~8/15(月) 平日11:00-17:00/土日祝11:00-18:00(最終日17:00まで) 会場:okeba gallery&shop ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ staff 加藤

手ぬぐいで作ろう♪nui nui ワークショップ☆レポ

昨日は、Hana Fuu 矢野裕子さんによる「手ぬぐいで作ろう♪nui nui ワークショップが開催されました!何度か開催していただいているワークショップですので、今回ご参加いただいた方はみなさん 一度以前にもご参加いただいており、先生ともお友達のように和気あいあいと楽しそうな会となりました! お母さんの縫い縫いの横でお付き合いの新君です。 お母さんが、新君のパンツを作ってくれます~ ご自分でお持ちいただいたお気に入りのてぬぐいでもいいですし、先生のご用意いただいたカワイイ手ぬぐいの中から選んでいただいてもOK!(先生の手ぬぐいはご購入頂くかたちとなります) 手ぬぐいをあれこれみなさんで「これカワイイ!」などお話しされて盛り上がっていました! こちらは先生のお手本のふんどしパンツです。 どれもとてもカラフルでかわいらしいものばかり。たくさんあったら毎日選ぶのが楽しくなりそうですね♪ こちらは参加者の方のできあがりです。 桃柄で季節感もあっていいですね~♪ 新君の出来上がりのパンツを撮らせていただきました~! みんなに「かわいい!!」と大好評でした♪ 本人もお気に入りの様子?! おしりがカワイイ!という意見が多数! 手ぬぐいで作ったパンツですと、軽くてかさばらず、お洗濯してもすぐ乾くのでとても重宝するそうですよ! また、秋ごろに開催予定ですので、ご興味のある方はぜひご参加ください! ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ staff村石 

「曖昧な時計展」始まりました!

本日、長野から搬入にお越しいただき、森章子さんの「曖昧な時計展」の準備が整いました! 陶で作られた時計やかわいらしい動物たちのオブジェ・貯金箱をはじめ、様々な器たちが所狭しと並んでいます! 今回のテーマである、時計。 陶で作られた時計というのは重さがありそうでずが、森さんの時計は重さもずしっとはせず、デザインがどれもやわらかくとても素敵です。存在感はありますが、他のインテリアを邪魔しないものばかり。 また、とてもかわいらしい木をモチーフにしたこんな時計たちもございます! 1つ1つ実がなっていたり、デザインが違っていてみているだけでたのしくなる時計たちです♪ そして、なんといっても楽しみなでした森さんの動物たち。 どの子も表情がとても豊かで、目がキラキラしていて撫でてあげたくなってしまいます。 今回は、そんな動物たちの貯金箱もございます! どの子もかわいい!! また、このほかにも、普段使いに活躍する器たちもたくさんご用意していただいています! 酒器やポット、カップ&ソーサ、鉢、様々なサイズのお皿、お茶碗など、土の風合いがお料理や飲み物をさらに美味しくしてくれそうです♪ ぜひ、とっても楽しいこちらの展示をのぞきにいらしてください♪ お待ちしております! 【森 章子さん プロフィール】 多摩美術大学絵画科油画専攻陶芸クラス卒業。 多摩美術大学大学院絵画科陶芸クラス修了。 長野県上田市に窯を置き、リンゴの枝、葡萄の枝、栗の鬼皮など植物の灰を釉薬にして陶器を制作。 ++++++++++++++++++++++++++++++++ ◆森 章子 曖昧な時計展 ◆ 日時:7/16(土)~7/31(日) 平日11:00-17:00/土日祝11:00-18:00(最終日17:00まで) ※7月19日はお休みとなります。 会場:okeba gallery&shop ++++++++++++++++++++++++++++++++ staff村石

7月16日より、「曖昧な時計展」始まります!

7月の後半の展示は、長野で制作をされている陶芸家の森章子さんの展示となります。 リンゴの枝、葡萄の枝、栗の鬼皮など植物の灰を釉薬にして陶器を制作されている森さん。 器などはもちろんたくさんご用意いただきましたが、今回はアバウトな時刻を示す遊び心のある時計を中心に、陶の動物や貯金箱なども並びます! ちらりと、ご自宅に並ぶ今回の作品たちの様子をご紹介・・! たくさんの作品をお作り頂いているようです!思わず「わ~!」と声をあげてしまいます。 どんな展示になるのか、今からワクワクしますね! 森さんはいつもとてもかわいらしい動物をお作りになっていて、どこかリアルででもかわいらしく、愛嬌のある動物たちがとても展示を楽しく演出してくれていますので、そちらもおススメです! ぜひ、すてきな時計や動物、そして日常を彩る器たちに会いにいらしてください♪ お待ちしております! 【森 章子さん プロフィール】 多摩美術大学絵画科油画専攻陶芸クラス卒業。 多摩美術大学大学院絵画科陶芸クラス修了。 長野県上田市に窯を置き、リンゴの枝、葡萄の枝、栗の鬼皮など植物の灰を釉薬にして陶器を制作。 ++++++++++++++++++++++++++++++++ ◆森 章子 曖昧な時計展 ◆ 日時:7/16(土)~7/31(日) 平日11:00-17:00/土日祝11:00-18:00(最終日17:00まで) ※7月19日はお休みとなります。 会場:okeba gallery&shop ++++++++++++++++++++++++++++++++ staff村石

「手ぬぐいで作ろう♪ nui nui ワークショップ」のお知らせ

去年、一昨年とワークショップを行っていただき大好評でしたHana Fuu主宰の矢野裕子さんの手拭を使ったワークショップを今年も開催致します! 昨年までは、「赤ちゃんのパンツ」や「ふんどしパンツ」など、アイテムによって日にちを分けての開催でしたが、今年は作りたいアイテムが選べるようになりました! 見ているだけでも可愛くて楽しい手ぬぐいで 色んなパンツを作ってみませんか? 優しい肌触りで乾きも早い手ぬぐいは体に嬉しい心地よさ。 かさばらないので、旅行にも重宝します。 心温まるギフトとしても好評です! 今回は3種類のパンツからお好きなものを選んでお作りいただけます。 ①乙女のふんどしパンツ(S~L) ②ママ(S~L)と子ども(80~100c)のペアふんどしパンツ ③子どもパンツ(ズボンタイプ90~110c) ※手ぬぐいはメーカーにより寸法が違いますので 仕上がりに多少のバラつきがでます。 ※子どもふんどしパンツ以外は、仕上がり時、手ぬぐいの柄がヨコに出ます。 【持ち物】 ・お好きな手ぬぐい一枚(当日購入可) ・裁縫セット ・布切りハサミ ・定規 ・チャコペンシル 手ぬぐい購入の場合は800円~販売。 内股に別布付希望の方は+300円。 日時 2016年7月23日(土) 10:30~16:30 場所 mokichi wurst cafe 講師 矢野裕子(Hana Fuu主宰) 定員 10名 料金 3,500円+1ドリンク ※カフェでの開催のため、1ドリンクのオーダーをお願いします。 講師】矢野裕子 Hana Fuu主宰。 大分県別府市在住、時々、宮崎。 衣作りデザイン&パターン&WS。 「じぶんでつくる。くらし衣」をテーマに 各地で有機的な衣Lifeの提案、活動中。 **************************************** お申込み・お問合せ okeba gallery&shop tel  0467-50-0252 mail  okeba@kumazawa.jp メールでのご予約は、お名前、参加人数、ご連絡先を明記の上、お申し込みください。 夜間、定休日のお申し込みはメールにてお願い致します。 *

再入荷☆ipadaガラスさん、大谷佳子さん

先日に引き続きガラスアクセサリーの再入荷のお知らせです。 幻想的なオブジェやグラス、器などで人気のipadaガラスさんが作ったガラスのアクセサリーはやはりどこか幻想的です。たらりと垂れた氷のかたまりのようなその名もたらりペンダント。新作はまるでしずくがころんところがったようなペンダント(右上)です。どちらも胸元にきらりと光って涼し気ですよ。 こちらは普段はキャスティングという技法でレトロな雰囲気の器を作る大谷佳子さんが吹きガラスの技法で制作されたペンダントです。まるで宝石のようですね。 どちらのペンダントも長さを調節可能です。 夏のファッションにガラスアクセサリーをぜひどうぞ。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ staff吉川

再入荷☆black coffeeさん,詫摩まりさん

人気のblackcofeeさんのガラスアクセサリー、彩り豊富に再入荷いたしました。 とにかく色の組み合わせが美しく、楽しく、色違いで何個でも欲しくなります。 コーディネートの挿し色にぜひどうぞ!ピアスの他にもイヤリングもたくさんございます。 ちょっと大人っぽく遊びたいなら、詫摩まりさんのガラスアクセサリーがおすすめです。 大ぶりの指輪ながらシンプルなのでつけやすく、手も心なしか美しく見える魔法の指輪です。 おサイズのオーダーも可能ですのでスタッフまでお申し付けください。 夏のファッションに欠かせない、ガラスアクセサリーは他の作家の方のおすすめもございますので、是非ご来店ください。 *************************************** staff吉川

宮本雪衣さん版画展「夏のごあいさつ」展が始まりました!

本日、7月5日より版画家・宮本雪衣さんの「夏のごあいさつ」展が始まりました! okebaのワンコーナーが、お花畑のようになって華やいでいます♪ 朝顔・アザミ・紫陽花をはじめ、風船葛など、この季節の花々・植物たちを、1枚1枚の版で刷った丁寧なポストカード・封筒・コースターなどにしてお持ちいただいております! また、今回は「夏のごあいさつ」ということで、いつもの宮本さんのモチーフとは少し違う、「金魚」や「貝」などもございます。 暑中見舞いなどの夏のごあいさつやお礼など、大切な方にこの夏、お便りを出してみてはいかがでしょう?こんなに素敵なお葉書でごあいさつが届いたら、とても喜ばれること間違いありません! また、展示していただく度とても人気のある、押し花シールも今回もお持ちいただきました♪ ぜひ、見るだけでもとても素敵で気持ちの華やぐ色とりどりの作品をご覧ください! お待ちしております! ~暑中や残暑お見舞い等にと、手刷りの版画(葉書・しおり・ポチ袋・コースター等)をご用意してお待ちしております。季節の移ろいをお届けできればうれしく思います。~ *DMより* ◆宮本雪衣さん blog : http://miyamotoyui2013.blog.fc2.com/ ************************************************** ◆宮本雪衣 「夏のごあいさつ」 版画展 ◆ 日時:7/5(火)~7/29(金) 平日11:00-17:00/土日祝11:00-18:00(最終日16:00まで) ※7月19日はお休みとなります。 会場:okeba gallery&shop *************************************************** staff 村石

ガラス・鉄・木の3人展「kitchen to...」始まりました

前回の記事でお伝えしていた展示会がいよいよ始まりました。 今回は夏のキッチンをイメージした展示ということで、okebaでは初めての鉄のフライパンからご紹介したいと思います。 金属を扱う作家の上田 裕之さん。お写真の鉄のフライパンは20cmから28cmまで、使いやすい大きさが揃っています。 他にも両手つきの小ぶりなお鍋や、雰囲気たっぷりの鉄製のトレーもあります。 鉄のフライパンは育てていく楽しみのある道具で、大事に使えば自分だけの風合いが出てきて愛着のわく道具になるそうです。 上田さんには他にも包丁を持ってきていただきました。 どれも握りやすそうな小ぶりなサイズで、ステンレスと鋼のペティナイフとステンレスのパン切り包丁があります。 どれも見るからに切れ味の良さそうなものばかりです、ぜひ実際にご覧になってみてください。 お次は木工作家のうだまさしさんです。 形の可愛さにハッとしました。。自立型のしゃもじとサービススプーンです。 よく見るとお皿の部分に細かい掘り込みがあって、すごく手間のかかった 作品だということが分かります。 他にもカトラリーやシュガー入れや小皿など、たくさんのアイテムをご用意いただきました。 お写真の三角の木枠は一輪挿しです。まるでお花の額のような作品ですね。 他にも藍染めの木の器も持ってきていただきました。天然の藍で染めたお皿は何とも言えない風合いで、木のオブジェのような佇まいです。 では最後に女性のガラス作家さんの曽田伸子さんのうつわをご紹介します。 涼し気なガラスのうつわですが、曽田さんはそこにもう1味加えて、細い糸のような真鍮の線をガラスに溶かし込んで、ガラスと金属の上品な組み合わせのうつわを作っていらっしゃいます。 真鍮の糸も中から入れるか外から入れるかで作品の風合いもまったく異なるそうで、それが楽しくてやめられないと作家さんも仰っていました。 チューリップ形お酒に合いそうなグラスやタンブラー、そばちょこもあります。 お写真のような小鉢も形も様々にご用意いただきました。 今回は木工のうださんとのコラボ作品もありまして、ガラスの掛け花に木の受けが付いてい